ここち屋ブログを見ていて下さる皆さま
昨年中は ここち屋をご愛顧いただき 本当にありがとうございました。
店は閉じましたが これからもご縁があるように感じています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて
ここち屋解体に先立ち
目指せ!所有物はトランク1個!を合い言葉に
くうの 選りすぐり絵本や 本、漫画、CD、雑貨など 放出しています。
店の中に並べておくので 興味あったら見に来てねー!
そして出逢いがあったら ぜひ連れてかえって下さい。
謎のチベット募金や お菓子の差し入れも うれしいです。
新年早々ではございますが、取り急ぎの ご連絡でした。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
くう
【関連する記事】
はじめまして、川森と申します。
いけざわさんの紹介で初めてメールさせていただいております。
「ここちや」さんのお話を伺い、ホームページも拝見させていただきました。
12月で閉店なさったとのこと、とても素敵な場所だな〜と感じておりましたので、
ぜひ一度、お邪魔できると良かったと残念に思っています。
お疲れさまでした。
私は、仲間とともに12月の26日より、
新宿・四谷の地にコミュニティカフェ(樹空といいます)を始めたところです。
日本茶中心の和のカフェで、
まだ、週1回、日曜日の午後限定の営業ですが、4月の本格オープンに向け、
徐々に準備を整えているところです。
そういった事情がありまして、突然の厚かましいお願いで恐縮ですが、
もし、使う予定のないもの、ご不用な物品がございましたら、
お譲りいただけないかと、お願いとご相談のご連絡を差し上げた次第です。
ただいま、必要としておりますのは、主に、
台所用品、絵本、テーブルセット1つ(4人がけの小さいもの)
電化製品では、電子レンジ・掃除機・ミキサー(ジューサー)・音響設備などです。
その他、布や文具などの消耗品も募集しております。
いただいたものは、思い出とともに、大切に使わせていただきます。
(お譲りいただいたもので可能なものには、「思い出」の一言を添えて置いています)
本当に厚かましいお願いで申し訳ありません。
連絡先がわからなかったため、こちらのコメント欄に書かせていただきました。
ご覧いただいた後、削除いただければ幸いです。
お手数お掛けいたします。
閉店後の作業がお忙しいことと存じます。
ですので、可能であれば、でお願いしたく存じます。
お手すきの時にご連絡いただければ幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
長々と失礼いたしました。
--
コミュニティカフェ・樹空(きそら)
川森